
Sustainable Development Goals: SDGs〈エスディージーズ〉)とは国連の持続可能な開発のための国際目標であり、17のグローバル目標と169のターゲット(達成基準)からなるSDGsとは、これらの英語の頭文字と最後のスペルをとったものである。また、その中にも232の指標がある。 2015年9月の国連総会で採択された『我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ』(Transforming our world: the 2030 Agenda for Sustainable Development) と題する成果文書で示された2030年に向けた具体的行動指針で、2015年までの達成を目指していたミレニアム開発目標 (MDGs: Millennium Development Goals) が継承されている。
弊社では世界5大穀物の1つとされ、グルテンフリー、アレルゲンフリー食材として注目される信州産ソルガムの製造、加工、販売を通じて、小麦アレルギーや健康志向の方々に新たな選択肢を提供すると共に、ソルガムの栽培を通じて地域の活性化に貢献して参ります。また、ソルガムの留まらず信州産の食材を長野から全国、および世界へ発信して参ります。
2030年に向けた指標
自社商品のうち3商品以上の製造の一部もしくは全部について就労継続支援型事業を運営する事業体へ委託し、
ハンディキャップをもった方々の社会的自立の機会を創出。
2030年に向けた指標
長野県内耕作放棄地へのソルガム作付け面積拡大を実現し、環境保全と地域雇用の創出を実現。
2030年に向けた指標
信州産の原料を使用した商品の開発、販売、PRを行い地域資源の活用に努めます。
企業等※の価値向上や競争力の強化などを図る目的とした制度です ※長野県内に本社又は支社等を有し、県内における事業活動を行う企業、法人、団体、個人事業主
県内企業等がSDGsと企業活動との関連について「気付き」を得るとともに、具体的なアクションを進める「登録」制度です 県はSDGsのゴール等につながる具体的な取組を提示し、提示内容を踏まえ具体的なアクションに取り組む企業等を登録し、オリジナルの登録マークの提供やHP等による公表を通して応援します
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |