カート
ユーザー
絞り込む
グルテンフリー商品一覧
グループ
コンテンツ
  • ホーム
  • 【第4弾】バレンタインに作ろう!ソルガムチョコケーキ

バレンタインに作ろう!ソルガムチョコケーキ



バレンタインに作ろう!ソルガムチョコケーキ材料

・ソルガム粉 20g
・ココア 大さじ2
・チョコレート 50g
・バター 40g
・卵 1個(全卵)
・砂糖 30g
・お湯適量(湯煎用)
・粉砂糖(仕上げ用)

バレンタインに作ろう!ソルガムチョコケーキの作り方

【下準備】
・はじめにバターと卵を冷蔵庫から出して常温にしておきます。
・湯煎で使うお湯を沸かします。

1.オーブンを200度に予熱します。

2.チョコレートを細かくしたものとバターを耐熱容器にいれ湯煎して溶かします。
※チョコレートは手で割り入れてOK!細かくすればはやく溶けます。
※チョコはミルクでもビターでもお好みで。

3.別の容器に卵と砂糖を入れ泡立て器で混ぜます。ドロリと白っぽくなるまでしっかりと混ぜます。
※このあと2と粉を入れるので少し大きめの容器を使用してください。

4.3に2を3回に分けてゴムベラでさっくりと混ぜながら入れていきます。

5.ソルガム粉とココアを混ぜ、4にふるいながらいれ、ゴムベラで切るように混ぜていきます。
※粉っぽさがなくなれば大丈夫!生地が固くなるので混ぜ過ぎには注意!
※粉ふるいやザルを使ってふるうことでかたまりを取り除くことができ、また粉に空気が入ってできあがりがふんわりします。

6.カップの8分目まで生地をいれます。
※今回は4×10センチのミニパウンド型4つ分です。オーブン対応であればどんな型でも大丈夫です?

7.200度に予熱したオーブンで15分焼きます。

8.最後に粉砂糖をふるいかけ完成!

◎ソルガム粉を使用したグルテンフリーチョコケーキです。簡単なのでバレンタインデーにぜひ作ってみてください?
◎10秒程度温めて食べるのもオススメです!バレンタインにラッピングをして渡すのも素敵ですが、お家で温めたケーキにアイスやクリーム添えて大切な人と一緒に食べてみてはいかがでしょうか?

このレシピで使用しているソルガム商品